幼稚園グッズを作って余った生地を使って幼稚園グッズを作る【広島洋裁教室・てくてくソーイング】

こんにちは。

広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。


幼稚園グッズを作られた生徒さん。


以前作って余った生地を使って

追加の幼稚園グッズを作られました。

生地が足りないところは

余った生地同士を組み合わせられました。

表と裏、別の生地にされました↓

生地が余るともったいないですよね。

他に作れるものはないか

相談しながら

有効活用しています。


★本日のぼやっきー★

息子(高2)の文化祭に行ってきました。

来場者も多くて、

大賑わい。


娘(中2)も友達と来ていて

「楽しかった~」と

言ってました。


そうそう。

高校って楽しんだよ~。



お子さん連れOKのソーイング教室

(広島市佐伯区)


<教室時間>

月・火・木・金曜日(予約制)

午前 10:30-12:30

午後 13:30-15:30


<体験レッスン>

ファスナー付きポーチを作ろう

1回2時間 2,000円(材料費込)


<料金>

入会金 5,000円

レッスン料 2,000円/1回2時間 or 1万円回数券/6回

お洋服制作時のみ 糸代300円/1着


<アクセス>

広島市佐伯区海老園1-10-57

(駐車場あり)

詳しい地図はこちらから


<問合せ先>

school@tectec-sewing.com

tectec-sewing

0コメント

  • 1000 / 1000