子どもの服が作りたくて教室へ来ました
こんにちは。
広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。
教室を再開して
ちょっとづつ、ちょっとづつ
レッスンしています(*^^*)
今日は子どものもの特集です♪
教室に通われる方の多くが
「子どもの服を作りたい」
「孫の服が作りたい」
です。
かぼちゃパンツ、ヘアピン、
もくもくスタイ。。
服でも布小物でも、好きなものを
みなさんたくさん作られています(*^^*)
そしてそのうち、
成長した子どもたちが
今度はキッズソーイングとして
教室に来てくれたり。
巡っていくんだな~と
しみじみ( *´艸`)
★本日のぼやっきー★
掛け算の宿題がでた娘(小3)。
「3回やる」という宿題。
1の段
2の段
5の段
言ったら、
「終わった~♪」
なんて言い始めました。
いやいや、1~9の段を3回でしょ。
2年の時なんか、なんなら各段×1からと×9からと
往復でも言ってたのに。
知恵がついたのかな~
0コメント