スリット(切り込み)が入った袖は作れる?【広島洋裁教室・てくてくソーイング】

こんにちは。

広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。


最近の流行はロング。

スタンドカラーシャツを

作られた生徒さん作品の紹介です。

こちらはレトロボタンを

使われました。


「袖口をカフスにする」


と言っても

色々な形があります。


・本格的なもの

・本格的だけど、ちょっとだけ楽な方法

・作りやすさ優先のもの

・デザイン的なスリット入りのもの


難易度順に並べてみました。


こちらがスリット入りのものです↓


作りやすいですし、

腕もきつくならないので

おすすめです。


★本日のぼやっきー★

かき氷器が壊れたので

新しいものを買いました。


今回は「ふわふわ」も作れるタイプ。


めちゃくちゃおいしいんですけど!!!

おいしさに娘と一緒に

大感激。


ピンスみたい。

かき氷サイコー!



お子さん連れOKのソーイング教室

(広島市佐伯区)


<教室時間>

月・火・木・金曜日(予約制)

午前 10:30-12:30

午後 13:30-15:30


<体験レッスン>

ファスナー付きポーチを作ろう

1回2時間 2,000円(材料費込)


<料金>

入会金 5,000円

レッスン料 2,000円/1回2時間 or 1万円回数券/6回

お洋服制作時のみ 糸代300円/1着


<アクセス>

広島市佐伯区海老園1-10-57

(駐車場あり)

詳しい地図はこちらから


<問合せ先>

school@tectec-sewing.com

tectec-sewing

0コメント

  • 1000 / 1000