糸ループってできますか?【広島洋裁教室・てくてくソーイング】
こんにちは。
広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。
ベルト通しを
生地で作ることが多いのですが、
「糸ループ」に挑戦される方も
いらっしゃいます。
慣れると同じ工程の繰り返しなのでいいのですが、
はじめと終わりがちょっと難しいですね。
こちらが後ろあき部分を
共布で作られたバージョン
↓ ↓ ↓
最近細いループをひっくり返す方法を習得したので
共布でも細くキレイなループが作れます。
どちらにも良さがあり、
服のデザインややったことのある無しで
決めて頂いています。
★本日のぼやっきー★
最近の「オイオイー」な話。
朝起きると、
ティッシュカバーから
外れた状態のティッシュが、、、
まだ中身もある。
はぁ、、、
出したら戻してくださいよ。
妖怪ヤリッパナシーナに憑りつかれている
息子(高2)のしわざです。
0コメント