縦柄の時の柄合わせはどうするの?【広島洋裁教室・てくてくソーイング】
こんにちは。
広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。
エプロンを作られた生徒さん。
縦向きの生地で作られました。
縦柄の時に気を付けることは
前中心の位置です。
ちょうど「わ」になるところに
柄の中心にしたいところにあてると
綺麗に仕上がります。
ボーダーなどの横柄のときは
柄合わせするポイントがいくつかあり
難しいですが、
縦柄の場合、注意ポイントは1か所だけなので
作りやすいですね。
★本日のぼやっきー★
今日はこれからバレーの試合です。
ケガせず、がんばります!
たくさんとるぞー!!!
0コメント