ぬいぐるみのシューズを作る【広島洋裁教室・てくてくソーイング】
こんにちは。
広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。
ぬいぐるみの靴(シューズ)を作られたTさん。
買った靴から型紙をつくり
フェルトとフェイクレザーの2種類を
作られました。
靴を履くとかわいさ一気にアップしますね~♪
このリーナ・ベル。
この前「なにわ男子」のyoutubeを見ていたら
道枝くんがお姉さんへのディスに―プレゼントとして
買われていました。
「あっ、リーナベルだ」と思ってみていたら
パペット人形も出てきて
そちらにクギ付け!
私も今パペット人形作っているので
「フムフム、こういうタイプもあるんだ」と
携帯拡大しながら見てました。
★本日のぼやっきー★
中学2年生になる娘。
どうやら今は、
始業式を迎える前に
裏技で自分のクラスを知れるそうです、、、
今は全員がipadを支給されていて、
クラスの登録を始業式の前に先生がするみたい。
自分の出席番号の大体の目安をつけて、
1組から順番にログインしてみて
入れたところが自分のクラス、だと。
これを見つけた子はすごいね。
携帯に制限かけても親の目を
かいくぐって無制限で使うタイプよね。
0コメント