自分デザインの生地でポーチを作る【広島洋裁教室・てくてくソーイング】

こんにちは。

広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。


デザイナーをされている生徒のSさん。

ご自身で柄をデザインされ、

その絵で生地を作られました。


それ、夢じゃないですか?


私も自分でデザインした絵を

生地にプリントして、

オリジナル生地で

超ド派手なブラウスつくったりするの夢ですが、

なかなか絵が描けないんですよね~


Sさんのデザイン、

これまたとてもかわいいんです♡


教室では、そのオリジナル生地を使って

ポーチを作られました。

かわいいですね!


★本日のぼやっきー★

食欲が止まりません。

推しが、「焼いたトントロを縦半分に切った

生のピーマンと一緒に食べる」

という実況を深夜にやっていたので

後日マネして食べたらおいしく、

そこから絶えずお腹がすいています、、、


さらに、

「焼肉食べたい欲」がグングンアップし、

いつも心が焼肉を求めています。


二重あごが加速しちゃう。

いけーん!!!



お子さん連れOKのソーイング教室

(広島市佐伯区)


<教室時間>

月・火・木・金曜日(予約制)

午前 10:30-12:30

午後 13:30-15:30


<体験レッスン>

ファスナー付きポーチを作ろう

1回2時間 2,000円(材料費込)


<料金>

入会金 5,000円

レッスン料 2,000円/1回2時間 or 1万円回数券/6回

お洋服制作時のみ 糸代300円/1着


<アクセス>

広島市佐伯区海老園1-10-57

(駐車場あり)

詳しい地図はこちらから


<問合せ先>

school@tectec-sewing.com

tectec-sewing

0コメント

  • 1000 / 1000