着物リメイクって全部ほどいたほうがいいですか?【広島洋裁教室・てくてくソーイング】
こんにちは。
広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。
着物でコートを作られたOさん。
今回ベースにした型紙付きの本は
「とかなくてもカンタン!」
ということで元の着物をベースに
作っていきました。
結果、感想としては
「とかないほうが手縫いがいっぱいあって
大変ですね」
ということになったのですが、
仕上がりはすごく素敵になりました!
着物なので保温効果も高い
ということで、
冬も暖かく過ごせるといわれておりました。
共布で作られたクルミボタンも良きですね♪
★本日のぼやっきー★
数日間家を空けている間、
息子(高校生)の心はとても落ち着いていたようです。
夫「すごくいい子よ」
電話でそう聞いていました。
あれ?
私がいないほうがいいのかしら・・・
広島に戻り息子と話したら、
確かに落ち着いてる。
そこでちょっと息子にお願いしてみました。
私「学校でアクスタ(アクリルスタンド)作れるの?
お母さん、佐久間大介が好きだから、
誕生日までにプレゼントでほしいな~」
と。
来年の誕生日まで、11か月ありますけど、、、
落ち着いている息子にかける
私の言葉がこれってどうなの?とも思いましたが、
まぁいいでしょう。
てかアクスタ作れる学校ってサイコーじゃん!
いい学校行ってる!!!
0コメント