子ども服作りって難しい?【広島洋裁教室・てくてくソーイング】

こんにちは。

広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。


お子さんのパンツを作られた生徒さん。

しわ加工の生地で

作られました。

味があってよい生地ですね。


裾も折り返して使えるように

作られました。


上になんでも合わせやすい

とても素敵なカタチ・生地で

作られました。


ズボン作りは

初心者さんにもおすすめです。


★本日のぼやっきー★

1月は娘も息子も

検定月間でした。

英検や数検など、受けてました。


意外や意外。

英語が苦手だって言ってた息子は

1次試験は結構良い成績で

合格していました。


娘は英検当日。

電車で会場に向かうのに

何度も迷い、

電車も違うところで降りてしまい、

泣いたり、怒られたり、走ったり・・・

と精神状態ボロボロで受けましたが

なんとかまぁ受かってました、、、


当日、家に帰ってきた娘に「できた?」と聞いたら

「それどころじゃなかったからわかんない」と。

そりゃそうだ。


何はともあれ二人とも

お疲れさまでした♪





お子さん連れOKのソーイング教室

(広島市佐伯区)


<教室時間>

月・火・木・金曜日(予約制)

午前 10:30-12:30

午後 13:30-15:30


<体験レッスン>

ファスナー付きポーチを作ろう

1回2時間 2,000円(材料費込)


<料金>

入会金 5,000円

レッスン料 2,000円/1回2時間 or 1万円回数券/6回

お洋服制作時のみ 糸代300円/1着


<アクセス>

広島市佐伯区海老園1-10-57

(駐車場あり)

詳しい地図はこちらから


<問合せ先>

school@tectec-sewing.com

tectec-sewing

0コメント

  • 1000 / 1000