小学生、初ミシンに挑戦!【広島洋裁教室・てくてくソーイング】
こんにちは。
広島洋裁教室「てくてくソーイング」のくにまさです。
春休みに教室に来てくれたYちゃん。
「小4になる娘が手縫いで色々作っています。
ミシンは触ったことが無いんですが、
子どもがやってみたい!と。
でも私(母)が全然だめなので・・・」
とご連絡頂きました。
作りたいものを聞いてみると、
体験レッスンのファスナー付きポーチを希望されたので
ポーチ作りに挑戦♪
初ミシン!
ということで、
気を付けること、
操作の仕方などを伝えていきました。
楽しいようでグングンと進んでいきます。
とっても早く終わったので、
刺繍機能を使って、
「ママ」という文字を刺繍しました。
初作品をママへのプレゼントに♪
っていうところが可愛いですね。
とっても楽しかったようで、
別の日、今度はナップサックを作りに来てくれました。
リバーシブルカラーのキルト生地を
自分のサイズに合わせて作成!
普通のナップサックより大きいサイズだったので、
紐が足りなくなりました ^^)
アメリカからお引越しされてきたYちゃん。
これから新しい学校でたくさん楽しんでね~。
最後はママとミシン購入について談義していました。
未来のデザイナーの誕生かしら☆彡
★本日のぼやっきー★
1日中降り続いた雨があがり、
今日は家じゅうの窓をあけて空気の入れ替えです。
たまりにたまっていたホコリも掃除し、
なんだか、息ができる!
昨日は中学校の役員引継ぎがありました。
家にあった大きなカバンがなくなり
お役ゴメンです。
家も心もスッキリ。
一緒に役員をやっていた人にも恵まれました。
お互い小5に娘がいるので、
また2年後に一緒にやろうか~と
再会誓って別れました。
年明けて、4か月。
やっと一息つけた気がします。
フゥ~。
0コメント